インフルエンザの初期症状、子供や幼児の特徴は?喉の痛みや咳、潜伏期間

幼児や子供のインフルエンザの初期症状は?

冬といえば、風邪の季節。

そんな風邪の季節に流行するのがインフルエンザです。

インフルエンザは、子供から大人、お年寄りまで感染するウイルスですがとくに幼児や子供が感染すると重症化することも多いので、気をつけなくてはいけません。

それでは、幼児や子供がインフルエンザに感染するとどのような症状があるのでしょうか?

まずは、インフルエンザの初期症状をよく理解しておくことが大切です。

そこで今回は、幼児や子供のインフルエンザの初期症状についてご紹介しようと思います。

子供のインフルエンザの初期症状は?

インフルエンザが流行する季節には、風邪も流行する季節であります。

ですから「風邪かな」と思ってインフルエンザに気づかずに気づいた時には薬が効かなくなっている可能性もあります。

そこで、しっかりと幼児や子供のインフルエンザの初期症状について覚えておきましょう。

インフルエンザと風邪の違いで一番わかりやすいのは「急激に症状がでること」と「全身症状があるかどうか」ということです。

急激に症状がでたり、全身症状がある場合には、インフルエンザと考えるとよいでしょう。

さらにインフルエンザの特徴的な症状としては、突然の高熱があります。

お昼は元気で遊んでいたのに夕方急に高熱が出るということもあるくらいの突然の高熱です。

とはいえ、ちいさなお子さんの場合にはどんな病気でも突然というイメージがある方も多いでしょう。

ですから、突然熱がでたら必ずインフルエンザというわけでもないのです。

ただ、流行時期に突然の高熱がでたらインフルエンザを受け取ってもよいでしょう。

もしもお子さんが通っている幼稚園や保育園などでインフルエンザが流行っている場合にはしっかりと情報をチェックしておきましょう。

[ad#co-1]

インフルエンザの潜伏期間は?

では、インフルエンザはどのくらいの潜伏期間があるのでしょうか?

インフルエンザの潜伏期間は1~3日と言われています。

感染してから症状が出るまでに1~3日ということですから、過去の行動範囲などを確認してみると感染の可能性も予測できるでしょう。

一般的に初期症状は、悪寒や倦怠感などともあるのですが、小さいお子さんは自分ではその症状がよくわからずに上手に伝えられないかもしれません。

そこでお母さんがしっかり様子を見てあげることが大切です。

いつもより期限が悪かったり、食欲がなかったり、寝なかったり、寝てばかりいたり、テンションが高かったりといった変化を感じたらちょっと声をかけてみましょう。

さらに、インフルエンザにはA型、B型、C型がありそれぞれに症状がちがいます。

消化器系の症状がでやすいものもあり、腹痛や下痢がある場合にも注意が必要です。

d8d4c0437218bd6830b93fd195ca9e1485a70fd4_l

幼児や子供のインフルエンザの熱の特徴は?

幼児や子供がインフルエンザにかかると突然の高熱がでます。

そんな幼児や子供のインフルエンザの熱の特徴には、およそ1日~5日間熱が上がったり下がったりするといわれます。

さがった熱がまたぶり返すと驚いて慌ててしまうお母さんも少なくないと思います。

けれども、インフルエンザの場合にはよくあることなので慌てることはありません。

そこで気を付けたいのは下がった熱で体が冷えないようにすることです。

インフルエンザを早めに治すためにも熱が下がった時には汗が冷えないようにパジャマや下着を着替えさせることも大切です。

また、入浴はできないので濡れたタオルで体を拭いてあげるとさっぱりとするでしょう。

もちろん、こまめな水分補給も大切です。

インフルエンザで高熱がでると体内の水分を奪われてしまいます。

その状態ですと脱水症状となりますので高熱があるときも下がった時もこまめに水分補給をするようにしましょう。

脱水症状となると、意識がもうろうとしたり、インフルエンザとは違う体調の変化があります。

この状態は危険ですので注意しましょう。

250x250x194e4c7eb8240cf2ad97155db14647f6-300x300.jpg.pagespeed.ic.F8TryNlJuz

幼児や子供のインフルエンザ初期症状についてのまとめ

いかがでしたか?

今回は、幼児や子供のインフルエンザの初期症状についてご紹介しました。

幼児や子供のインフルエンザの初期症状として、特徴的なのは前兆がない突然の高熱です。

また熱が上がったり下がったりする特徴もありますが、これも一般的なので焦らずに体を冷さないように気を付けてあげましょう。

インフルエンザは治ってからも1日くらいは家でゆっくりと休んで外出は控えるようにしましょう。

子供の様子をみながら、消化の良いものから徐々に通常の食事にもどしていくようにすると良いでしょう。

インフルエンザも最近では予防接種を受けるお子さんも増えてきているのですが、それでも感染してしまうことがあります。

ただ、予防接種を受けていると症状が軽く済むことも多いので、できれば受けておくと良いでしょう。