インフルエンザの吐き気は治らない?治りかけで症状はいつまで?対処法は?

インフルエンザで吐き気がする原因は何?対処法は?

毎年冬になると流行するインフルエンザ。

インフルエンザに感染すると急な高熱や筋肉痛、倦怠感や頭痛といった辛い症状が続くと言います。

そして、インフルエンザの症状の中には、吐き気や嘔吐といった症状もあります。

インフルエンザが流行する時期は、ウイルス性胃腸炎も流行りますのでどちらか見分けることも必要になります。

今回は、そんな気になるインフルエンザの吐き気について、その原因や対処法などを御紹介しようと思います。

インフルエンザはこんな病気

インフルエンザは、もうどんな病気がご存知の方がほとんどと思います。

けれども、まだまだくわしく分からないという方のためにインフルエンザについて簡単にご紹介しておきましょう。

インフルエンザは、インフルエンザウイルスがのどや気管支、肺で感染して増殖して発症するものです。

発症するのは、小児が多いと言われていますが、インフルエンザにより死に至るのは高齢者が多いと言われています。

インフルエンザの症状としては、悪寒や頭痛などの風邪症状に加えて筋肉痛や倦怠感、高熱、吐き気、嘔吐などの症状があります。

そして、健康な大人の場合には1週間ほどで完治します。

けれども乳幼児などは合併症をおこしたりすることもあるので気をつけなくてはいけません。

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b6%e3%81%ae%e5%90%90%e3%81%8d%e6%b0%97

インフルエンザで吐き気はあるの?

インフルエンザが流行する時期にはノロウィルスなどのウイルス性胃腸炎も流行する時期です。

インフルエンザの主な症状にも嘔吐や吐き気があります。

でも、ウイルス性胃腸炎が流行する時期ということで見きわめるのは大変です。

[ad#co-1]

インフルエンザの吐き気とウイルス性胃腸炎の吐き気を見分ける方法

では、吐き気があった場合、インフルエンザとウイルス性胃腸炎をどの様に見分ければよいのでしょうか?

まずは、嘔吐以外の症状を見てみましょう。

 1.38度以上の高熱があるか

 2.全身の倦怠感があるか

 3.関節痛はあるか

といったことを見ていきましょう。

つぎに薬の副作用で吐き気があることもあるので、見きわめる必要があります。

インフルエンザと診断されると、抗インフルエンザ薬が処方されます。

抗インフルエンザ薬は、副作用に吐き気や嘔吐がある場合もあります。

ですから、薬を服用して吐き気が出た場合には薬の副作用の可能性もあることを憶えておきましょう。

抗インフルエンザ薬には、吐き気のほかに腹痛や下痢、食欲不振や胸やけといった副作用もありますので、このような症状がある場合には医師か薬剤師に相談するとよいでしょう。

hakike

インフルエンザの解熱後に吐き気がある場合

インフルエンザは、感染してから1~3日ほどの潜伏期間があり、その後発症します。

発症後は突然の高熱や関節痛、筋肉痛、頭痛などの症状が現れます。

その後、咳やのどの痛み、鼻水などの症状が現れる場合もあります。

そして、10日前後で完治すると言われています。

インフルエンザの熱の症状は1、2日で治ることが多いです。

とはいえ、熱が下がったからといって完全にウイルスがなくなったわけではありません。

ですから、吐き気などの症状も解熱後にも出る場合があります。

インフルエンザの発症から10日程度経過していても吐き気や嘔吐の症状がある場合には、医師に相談しましょう。

インフルエンザの吐き気の対処法は?

インフルエンザの吐き気がある場合には、どのように対処すればよいのでしょうか?

まずは、吐き気が起こった場合には我慢しないことも大切です。

インフルエンザの感染でおこる吐き気は、ウイルスを体内から排除しようといている証拠です。

ですから、吐き気があったら我慢しないで吐いてしまった方がよいでしょう。

また、嘔吐を繰り返す場合には、体内から水分も不足してしまいます。

ですから、水分補給を行うようにしましょう。

インフルエンザの場合には、高熱がでるので発汗や嘔吐を繰り返すことで体内のミネラルも失われます。

脱水症状などにならないように経口補水薬などをこまめに飲むようにしましょう。

インフルエンザの吐き気が治まったら?

インフルエンザの吐き気や嘔吐が治まって食欲がでてきたら、栄養を摂り始めましょう。

症状が軽くなったら、体も胃腸も疲れ切っていますので、いきなり普段の食事にもどすのは大変です。

そこで、お粥やいつもより柔らかめなご飯、うどんなど消化の良い胃腸に負担の少ない食事から始めましょう。

また、生野菜は咲けて茹で野菜などにするのがおすすめです。

飲み物も牛乳やジュースは咲けて、白湯や温かいお茶にしましょう。

インフルエンザによる吐き気の症状についてのまとめ

いかがでしたか?

今回は、インフルエンザによる吐き気の症状の原因や対処法についてご紹介しました。

インフルエンザと言えば、高熱や頭痛などの症状が一般的で吐き気はあまりイメージしないかもしれません。

でも、実は胃腸が弱っていることもあって吐き気を感じる人も少なくないのです。

インフルエンザの吐き気は、抗インフルエンザ薬の副作用が原因の場合もありますのでしっかり見極める必要があります。

今回ご紹介したようなインフルエンザの吐き気やウイルス性胃腸炎の吐き気、抗インフルエンザ薬の副作用などの症状をしっかり確認して、吐き気の原因を見つけましょう。