子どものインフルエンザで家族と隔離することは必要?期間はどれくらい?
子供がインフルエンザにかかると心配なことってなんですか?
もちろん、本人の体調が一番気になるところですが他の子どもやお父さん、お母さんにうつらないかも気になるところですね。
そこで、インフルエンザにかかった子供を隔離することが一つの対策になります。
実際にどのくらい隔離するべきなのか、その間の家族は外出しても大丈夫なのかなど気になることがたくさんあります。
今回は、子どものインフルエンザで家族との隔離についてご紹介しようと思います。
インフルエンザの家族間の感染
子供が一人インフルエンザに感染するとやはり家族へ感染することが一番気になりますよね。
とくに一番気をつけなくてはいけないことといえば、両親が同時に感染してしまうことです。
両親が同時に感染してしまうと、子供の看病をする人も他の子どもの世話をする人もいない状態になってしまいます。
ですから、できるだけ家族皆が予防接種を受けて、インフルエンザを予防しておきたいものです。
一番うつりやすいのは、子供の看病やお世話をするお母さんです。
子供からインフルエンザがうつるかもしれないし、お母さんがインフルエンザになれば家族に移してしまう可能性も高いです。
そこで、子供の看病や世話をしながらも手洗い、うがい、マスクの着用や除菌ジェルを使用することなど徹底することも大切です。
[ad#co-1]
子供のインフルエンザ感染と隔離に必要性
インフルエンザにかかってしまった子供がまだインフルエンザにかかっていない子供と接触しにようにすることが大切です。
もちろん、子供が幼稚園や学校などに行っている間は問題ありません。
けれども、家にいる間はインフルエンザに感染している子供と接触することも多くなってしまいます。
そこで、インフルエンザに感染している子供を隔離することも一つに方法です。
とはいえ、完全に隔離することは難しいですよね。
ですから、朝起きて夜寝るまで同じ部屋にいることはできませんが、できるだけ同じ部屋にいるように心がけましょう。
とくに小さいお子さんや高齢者がいる場合には、できるだけ離しておくようにしましょう。
子供がインフルエンザにかかったらいつまで隔離する?
もちろん、子供がインフルエンザにかかってしまったら他の家族にうつらないように隔離します。
けれども、やはり隔離した状態だと隔離されている子供も他の家族も気を使って生活することになりますので、できるだけ普通の生活に早く戻したいものです。
では、いつまで隔離をしていればいいのでしょうか?
インフルエンザが完全に治ったかどうかは、なかなか判断できませんね。
けれども、学校保健安全法というものがあり、インフルエンザの出席停止の日数が決められています。
その学校保健安全法では、インフルエンザの発症から5日間であり、解熱後2日間が出席停止期間とされています。
ですから、子供が元気そうにしていても、熱が早く下がってしまっても最低でも5日間は学校にはいけません。
つまり、その期間は感染しやすい時期というわけです。
これは、家族内での感染も同じことです。
同じ家にいることで学校よりもより感染する可能性は高くなりますので用心のために発症から1週間程度は隔離を続けるとよいでしょう。
実は、熱が出ている期間が一番ウイルスが活発な期間ですが、熱が下がってもウイルスは排出されていますので注意が必要です。
家族がインフルエンザに感染している時の外出は?
子供など家族の一人がインフルエンザに感染している場合には、他の家族は外出してよいのでしょうか?
家族がインフルエンザに感染している場合、学校や職場では決められた基準に従って外出はできます。
学校では基本的には家族のインフルエンザ感染で出席停止になることはあまりありません。
けれども、会社によっては家族がインフルエンザに感染している場合には出勤停止になるところもあるようです。
とはいえ、家族がインフルエンザに感染していると買い物にいったりしなくてはいけませんね。
このような日常的なお買いものなどは、できるだけ人が少ない時間を利用したりして外出してもかまいません。
また、外出しなくてはいけない時にはマスクを着用するように心がけましょう。
子供のインフルエンザと隔離についてのまとめ
いかがでしたか?
今回は、子供がインフルエンザにかかった時に隔離の必要性や隔離期間などについてご正気しました。
子供がひとりインフルエンザに感染すると他の子どもや家族に感染する可能性があるのでできれば隔離したいものです。
もちろん完全に隔離することはできませんが、できるだけ接触がすくないように機を使う必要もあります。
また、子供がインフルエンザに感染した時に看病をしているお母さんも感染を予防するように手洗いうがい、マスク着用などを心がけましょう。
今回ご紹介したように子供を隔離することで少しでも他の家族への感染の可能性を低くすることは大切です。
できることから取りいれてみるとよいでしょう。