インフルエンザで48時間過ぎた時検査は?48時間以上経ってしまったら

インフルエンザは発症して48時間経過したらどのように治療するの?

冬になるとインフルエンザが流行します。

インフルエンザに感染すると急な高熱や頭痛、関節痛などの全身症状で辛い状態になります。

そんなインフルエンザは予防接種を受けるなどして予防している方も多いでしょう。

でも、残念ながらインフルエンザを100%予防する方法はありませんから、感染してしまう可能性もあります。

そんなとき、インフルエンザが発症して48時間以内に病院を受診して抗インフルエンザ薬を服用することが大切と言われています。

では、インフルエンザだと気づくのが遅くて発症してから48時間以上経過してしまった場合にはどうすればよいのでしょうか?

今回は、気になるインフルエンザ発症から48時間以上経過した時の治療法についてごしょうかいしましょうう。

インフルエンザで発症から48時間経過してしまったらどうする?

ご存知の方も少なくないと思いますがインフルエンザは発症してから48時間以内に抗インフルエンザ薬を服用することが大切と言われています。

インフルエンザウイルウを撃退することができる治療薬は今の段階ではありません。

タミフルやリレンザといった抗インフルエンザ薬は、インフルエンザウイルスを撃退することができるのではなくて、インフルエンザウイルスの増殖を抑えることができる薬です。

ですから、インフルエンザ発症から48時間過ぎた場合には、インフルエンザウイルスの増殖が過剰になってしまっています。

この状態で抗インフルエンザ薬を飲んでもあまり効果が期待できないのです。

では、抗インフルエンザ薬が間に合わなかったときにはどうしたらいいのでしょうか?

そんなときは、一時的に症状を和らげる治療をします。

ということで、高熱や鼻水、頭痛などの症状に応じてやわらげることが治療となります。

このような治療のことを対処療法といいます。

[ad#co-1]

インフルエンザの対処療法で薬を使う時は?

対症療法をおこなう場合には、薬を使うことがあります。

その時に注意しなくてはいけないことがあるのでしょうか?

実は、インフルエンザの対処療法で薬を使う際には薬の選択を間違えないことが大切です。

インフルエンザの症状といえば高熱です。

その高熱を下げるために解熱剤を使いたいと思いますね。

でもこの時、ロキソニンやボルタレンといった解熱剤は使わないようにしましょう。

なぜなら、これらの薬剤を使うことでインフルエンザ脳症と呼ばれる重篤な副作用を引き起こす危険性があるからです。

インフルエンザの解熱剤として使えるのは、アセトアミノフェンです。

子供でのアセトアミノフェンを使うことは可能だといわれてています。

とはいえ、インフルエンザの対処療法として使える薬については、医師に相談するのが一番です。

インフルエンザ発症から48時間経過しても検査は必要?

では、インフルエンザらしい症状があってから48時間が経過してしまった場合でもインフルエンザの検査は必要なのでしょうか?

インフルエンザは発症してから48時間が過ぎた場合には、抗インフルエンザ薬を使う事は効果が期待できません。

ですから、病院を受診しても抗インフルエンザ薬を処方されることはほとんどありません。

とはいえ、インフルエンザの疑いがある場合には、病院に行って検査を受けることは大切です。

なぜなら、ウイルスを減らすことはできませんが、適切な処理をすることで症状を緩和させることもできるからです。

また、インフルエンザと確定できることで周囲への感染防止にもなりますし、インフルエンザ脳症などの予防にもなります。

インフルエンザは自覚症状が治まっていても、感染期間中は他に人へうつしてしまう可能性があるので十分に注意が必要です。

そのためにも、発症から48時間が過ぎていても検査を受けるようにしましょう。

インフルエンザ感染予防をしっかりしよう

ここまでご紹介したようにインフルエンザ発症から48時間以上が経っていると抗インフルエンザ薬は効果があまりありません。

ですから、インフルエンザの初期症状などは理解しておくと、早めにインフルエンザを疑うことができるでしょう。

また、普段からインフルエンザ感染予防もしっかりと行いましょう。

インフルエンザ予防のためには予防接種を受けることが一番効果的といわれています。

また、うがいや手洗い、マスクの着用なども習慣としておくと良いでしょう。

さらに、インフルエンザが流行する季節にはできるだけ人混みを避けるようにしましょう。

インフルエンザは発症して48時間経過してからの治療についてのまとめ

いかがでしたか?

今回は、インフルエンザ発症してから48時間経過してからの治療方法についてご紹介しました。

インフルエンザは発症してから48時間以内に抗インフルエンザ薬を飲むことでウイルスの増殖を抑えることができます。

けれども、48時間以上すぎると抗インフルエンザ薬の効果がありませんので対処療法を行うことになります。

とはいえ、病院を受診して検査、診察をうけて、適切な治療をすることが大切ですので48時間経過しても病院に行くようにしましょう。