インフルエンザと夏風邪の症状の違い

夏に流行するインフルエンザと夏風邪に違いは?

インフルエンザといえば、「冬」というイメージがあります。

でも、実はインフルエンザは夏にも存在するんです!

日本の夏といえば高温多湿で、冬は低温乾燥ですね。

インフルエンザウイルスは、多湿では活発に活動できないので夏に少なく、冬に流行することがわかります。

でも、実は夏にもインフルエンザに感染する可能性はあるのです。

そこで、今回は夏に流行するインフルエンザと夏風邪の違いなどを御紹介しようと思います。

夏に流行するインフルエンザとは?

インフルエンザといえば冬なのに、夏にインフルエンザが流行することがあるのでしょうか?

実は、新型インフルエンザの場合には、夏に流行することも考えられます。

冬、高熱がでることでインフルエンザを疑いますが、夏の高熱はインフルエンザを疑う人は少ないでしょう。

また、夏風邪だからゆっくりしていれば治るだろうと考えるかもしれません。

夏にも流行する可能性がある新型インフルエンザの特徴としては、高熱とのどの痛みや咳、鼻水といった風に似た症状が多いのです。

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b6%e3%81%a8%e5%a4%8f%e9%a2%a8%e9%82%aa

夏のインフルエンザと夏風邪の違いは?

では、夏のインフルエンザと夏風邪はどこで見分けることができるのでしょうか?

まず、インフルエンザの場合には、全身の筋肉や関節に痛みがでます。

さらに、鼻水や鼻づまりといった風邪のような症状も比較的重いのが特徴です。

とはいえ、他にも鼻水がでるアデノウイルスなどもありますので自己判断は禁物です。

夏風邪との違いを感じたら、早めに検査をすることが大切です。

インフルエンザと分かれば抗インフルエンザ薬で対処することになります。

もちろん、インフルエンザは夏も変わらず非常に感染力が強いです。

ですから、家庭内でインフルエンザに感染した人がいる場合にはしっかりと予防をするようにしましょう。

インフルエンザなのか夏風邪なのか分からない場合には、医師の診断を受けるのが一番です。

[ad#co-1]

子どもに多い夏の風邪

夏のインフルエンザは珍しいですが、実は子供がかかりやすい夏風邪がいくつかあります。

それは、プール熱やヘルパンギーナ、手足口病です。

これらの夏風邪はどえも38度以上の高熱がでることが特徴的です。

とくに子供の多くが感染するプール熱は、アデノウイルスが原因で高熱の後にのどの痛みや結膜炎などの症状も現れます。

ヘルパンギーナと手足口病は、エンテロウイルスが原因で起こります。

ヘルパンギーナの場合には、のどに水ぶくれができるので水さえも飲めないほど痛むことがあります。

また、高熱もあるおで食欲がなくて子どもにとって辛い病気ともいえます。

さらに手足口病は手足に水ぶくれがてきたり、口内炎ができたりします。

こちらも口内炎ができると痛いので食慾が低下するでしょう。

a45ca412fe9519c42e411a7b80da83e9

これらの夏風邪の原因となっているのはウイルスです。

ウイルスが原因で起こる夏風邪には、細菌性の風邪とは違って抗生物質が効かないと言われています。

ですから、対処療法で様子を診ることになります。

これらの夏風邪と夏のインフルエンザをしっかりと見極めて、治療することが大切といえるでしょう。

夏のインフルエンザも普段の生活から予防

夏のインフルエンザも冬のインフルエンザと同じような辛い症状がつづきます。

そんな夏のインフルエンザに感染しない為には、しっかりと予防しなくてはいけません。

残念ながら夏のインフルエンザの予防接種を行っている所は少ないでしょう。

ですから、普段の生活の中でできる予防策をしっかりと取りいれましょう。

まずは、手洗いうがいをしっかしすることです。

インフルエンザの感染経路である接触感染は、ウイルスが付着している場所に触れてしまい、その後、その手で口や鼻などを触った場合に感染してしまいます。

ですから、外出から帰ってきた後や食事の前などはしっかりと手洗いうがいをして、自分の体内にウイルスを入れないように気をつけなくてはいけません。

ちなみにインフルエンザ予防の手洗いは手首までしっかりと洗って流水でよく洗い流すことが大切です。

その上、手を洗った後にアルコール消毒液をつけるようにすると良いでしょう。

waki29

最近ではアルコール消毒液がトイレや入口においてある建物が増えてきました。

このような場所をしっかりと利用することで感染を防ぎたいですね。

もちろん、うがいもしっかりすることが大切です。

ほかに、夏は暑いのでマスクを着用する人は多くありませんが、できれば人混みの中などに出かける際にはマスクを着用しているとよいでしょう。

インフルエンザと夏風邪の違いについてのまとめ

いかがでしたか?

今回はインフルエンザと夏風邪の違いについて、またその予防法についてご紹介しました。

夏でもインフルエンザが存在すること自体知らなかった方も多いでしょう。

もちろん、すごい流行をすることはありませんが、だれかがインフルエンザに感染している可能性はあるのです。

ですから、夏でもできれば冬のインフルエンザ予防策と同じことを取りいれていくとよいでしょう。

できることから、上手に取りいれることが大切です。